生理日予測無料,基礎体温表・グラフ無料,ブロガーモニター募集・商品モニターでプチ稼ぎ,読者モデル募集・読モ募集 携帯版はこちら

  • ログイン
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

女性の流行ファッション・ビューティーマガジン

ユーサイドウーマン-UsideWomanファッション、ビューティー情報

無料メンバー登録
会員登録
ユーサイドウーマン-UsideWomanとは
專門学校
  • TOP
  • ファッション
  • ビューティー
  • ライフスタイル
  • スイーツ
  • ラブ&フォーチューン
  • スクール
TOP > エンターテイメント > 吉永小百合、山田洋次監督がタッグを組んだ話題作「母べえ」の記者会見レポート 浅野忠信も登場
吉永小百合が幼子の母を熱演!Usideイチオシの話題作『母べえ』が遂に公開
爆笑エピソードも飛び出した?!『母べえ』完成記者会見 完全レポート! 爆笑エピソードも飛び出した?!『母べえ』完成記者会見 完全レポート!
吉永小百合と山田洋次が30年ぶりにタッグを組み、第58回ベルリン国際映画祭の出品にも決定した超話題作『母べえ』が1月26日に遂に公開! 今回、Uside(ユーサイド)は豪華キャストが勢揃いした記者会見を完全レポート。物語のみどころはもちろん、爆笑の撮影エピソードも飛び出した。
協力:松竹≫
本当の家族愛が日本中を涙で濡らす! 30年ぶりに吉永小百合と山田洋次監督がタッグを組んだ、2008年の話題作
『母べえ』は、数々の黒澤映画に、撮影の全行程を記録するスクリプターとして参加していた野上照代の自伝的小説を映画化したもの。公開に先立ち、昨年12月11日には映画の完成を記念して、原作者の野上照代をはじめ、山田洋次監督、主演の吉永小百合、浅野忠信、笑福亭鶴瓶、坂東三津五郎、檀れい、志田未来、佐藤未来らが勢揃いし、記者会見を行った。この中で野上照代は、「つたない日記をこのような素晴らしい映画にしてもらい、本当に感謝しています。作品を通して、あの頃は気づかなかったことを知り、今さらながら父を尊敬する思いを強くしました」などと語った。
幼い子を持つ母を演じる吉永小百合の心配を安心させた監督の言葉とは? 映画「男はつらいよ」以来、30年ぶりにタッグを組む
吉永小百合と山田洋次監督。
日本を代表する大女優・吉永小百合。実に30年ぶりとなる山田洋次作品出演にあたっては、演じる役に不安があったのだとか。それは、実際の自分の年齢に対し、二人の娘が幼すぎること。「私のような年齢を重ねている者でいいのか」と問う吉永小百合に、山田洋次監督は「あの時代の母親はみんな疲れていたから」と答えたという。これを聞いた吉永も「すぐに納得してしまいました(笑)」と。こんな出演の経緯に会場も爆笑に包まれた。
浅野忠信&笑福亭鶴瓶が撮影時のマル秘エピソードを暴露?!
  身を任せてしまいたくなるほど吉永小百合は泳ぎ上手?!   「つるべえ、これ!」吉永小百合に叱られた?!   
 
 
浅野忠信:僕が海で溺れているところを吉永さんが泳いで助けてくれるというシーンがあるのですが、撮影の時、本当にこのまま身体を任せて助けてもらえればいいなと、図々しくも思ってしまいました(笑)。
 
 
笑福亭鶴瓶:母べえ(吉永)、照べえ(佐藤)、初べえ(志田)と絡むシーンが多かったんですけど、母べえが、照べえを怒るときに2回ほど『つるべえ!』と間違えはったんです(笑)。ものすごい嬉しかったですね。
 
  山田洋次作品初出演となった浅野忠信   笑福亭鶴瓶は、「宣伝部長として頑張る」と宣言。  
吉永小百合に聞く 現代の母親に足りないものとは?
厳しい時代を懸命に生きる強い母を演じ切った吉永小百合。
吉永小百合:母親になったことがないので、本当の意味では分からないのかも知れません。現代の母親は、子供を抱きしめることが少ないのではないかと思います。「母べえ」の時代の母親は、厳しい中で忙しく働きながらも、子供との触れ合いを大切にしていたはず。演じる上でそれも意識しましたね。
——あなたは、家族のぬくもりを覚えているだろうか。厳しい時代の中、何よりも親と子がお互いを信じて、愛し合い、そして生き抜いた「家族」をテーマにした『母べえ』。親が子を、子が親を殺してしまう悲しい事件が多発する現代社会に真の愛を伝えてくれる作品である。
日本はもう、この「母」を忘れている——
解説:大ヒット映画『武士の一分』から1年、山田洋次監督の最新作は、昭和初期の東京を舞台に、反戦を唱える父が囚われの身となり、残された母と娘が周囲の人々に支えられながら、懸命に生きていく姿を描いた『母べえ』。夫の帰りを待ちながら、幼い子を守りぬく母・野上佳代を日本の大女優・吉永小百合が熱演。そして、浅野忠信、壇れい、志田未来、笑福亭鶴瓶、坂東三津五郎といった実力派が、戦争の悲劇に翻弄されながらも懸命に生き抜く人々を演じる。平和や家族の尊さを改めて思い出させてくれる。
笑いが耐えない家族の団欒が戦争により一変する・・・
  物語:昭和15年の東京。野上家では、父・滋(坂東三津五郎)と母・佳代(吉永小百合)、二人の娘、初子(志田未来)と照代(佐藤未来)がいつものように楽しい夕食を囲んでいた。しかし、そんな穏やかな暮らしは一変。文学者である滋が反戦を唱えたとして逮捕されてしまう。不安を募らせた母と娘たち・・・そんな3人を支えてくれたのは、滋のかつての教え子であった山崎徹(浅野忠信)や叔父の仙吉(笑福亭鶴瓶)、滋の妹・久子(壇れい)の優しさと、離れ離れになった滋との手紙のやりとりだった。しかし、年が明けても滋が戻る気配はなく、佳代の父・久太郎(中村梅之助)からは、滋と離婚しろと詰め寄られ、ついには勘当を言い渡されてしまう。それでも滋を信じ待ち続けていた佳代には、さらなる悲しみが待ち受けていた・・・。   お母さんが「母べえ」、お父さんは「父べえ」、初子に照代はそれぞれ「初べえ」、「照べえ」——野上家ではこんな愛称で呼び合っていた。  
滋の元教え子山崎(浅野忠信)や叔父の仙吉(笑福亭鶴瓶)、滋の妹・久子(壇れい)が野上家を温かく支える。
『母べえ』 1月26日(土)全国一斉ロードショー 『母べえ』 1月26日(土)全国一斉ロードショー
監督:山田洋次 原作:野上照代「母べえ」(中央公論新社) 脚本:山田洋次、平松恵美子
出演:吉永小百合、浅野忠信、壇れい、志田未来、佐藤未来、中村梅之助、戸田恵子、「母べえ」公式ホームページ
大滝秀治、笑福亭鶴瓶、坂東三津五郎
上映時間:2時間12分 配給:松竹
(c)2007「母べえ」製作委員会
必聴! 最新音楽情報

2008.01.15

必聴! 最新音楽情報

3年ぶりBank Bandのアルバム、
Chara、RADWIMPSなど話題新譜

>>記事を読む

必観!最新映画情報

2008.01.15

必観!最新映画情報

ジョニー・デップ最新作ほか、
注目映画ラインナップ!プレゼントも。

>>記事を読む

2008.01.29UP ダイノジインタビュー≫
2007.12.25UP 今宿麻美インタビュー≫

HOMEへ

pagetop

エクスレンダー 葉酸サプリ「ママニック」 薬用ハリモア epoオイルセラム デオエース 焙煎ごぼう茶 ウドエッセンス洗顔石鹸 ミネラル炭酸石けん ベビーサラフ敷きパッド&まくら プチプラ★アクセサリー
  • 生理日予測無料
  • 基礎体温表無料
  • 基礎体温グラフ無料
  • ダイエット記録無料
  • 無料占い
  • 店舗・施設を探す
  • 専門学校 スクール
  • エンターテインメント
  • ファッション
  • ビューティー
  • ライフスタイル
  • スイーツ
  • グルメ
  • ラブ&フォーチューン
  • ピックアップ
  • お買い物
  • ブロガーモニター募集(プチ稼ぎ)
  • 読者モデル募集・読モ募集
  • 懸賞応募(プレゼント)
  • メンバー特典
  • ご利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 運営主体/ユーサイドウーマン-UsideWoman
  • 広告掲載について
ユーサイドウーマン運営事務局
Tweet RSS取得 My Yahoo!に追加 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに追加googleに追加 googleブックマークに追加
Check