生理日予測無料,基礎体温表・グラフ無料,ブロガーモニター募集・商品モニターでプチ稼ぎ,読者モデル募集・読モ募集 携帯版はこちら

  • ログイン
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

女性の流行ファッション・ビューティーマガジン

ユーサイドウーマン-UsideWomanファッション、ビューティー情報

無料メンバー登録
会員登録
ユーサイドウーマン-UsideWomanとは
專門学校
  • TOP
  • ファッション
  • ビューティー
  • ライフスタイル
  • スイーツ
  • ラブ&フォーチューン
  • スクール
TOP > エンターテイメント > 中山うり“Do”の音から始まる物語
天性のミラクルヴォイス 中山うり “Do”の音から始まる物語
  一瞬で引き込まれるアコーディオンの音色、そして豊かな唄声——。

今、最も注目すべきアーティストと言っても過言ではない、中山うり。デビュー前にも関わらず、圧倒的な存在感を示した昨年の活躍を経て、待望のデビュー・アルバム『DoReMiFa』をひっさげ、ユーサイドに登場! 彼女にとっての音楽とは? 『DoReMiFa』の世界観に迫る。


インタビュー・文:伊藤友紀(ユーサイド編集部)
撮影協力:World apart Ltd.>>
音楽のある人生——それが自然体なこと
——昨年は、iTunes Storeの配信で記録的なランクインを果たし、デビュー前から話題騒然でしたね。
中山うり:そもそもiTunesを使ってなかったし、パッケージがないので実感はあまり湧かなかったけど、順位などをリアルに見たら、すごいことなんだなと。「月とラクダの夢を見た」のフリーダウンロードが、ランクインにつながったと思うし、試聴もできるので、ちょっと珍しいなと感じた人が買ってくれたんだろうと思いますけどね。簡単に購入できるお手頃感も含めて、インターネットがある時代だったからこそ、「中山うり」の名前も広がってくれたのかなという気がします。

——うりさんが、音楽に目覚めたきっかけは何だったんですか?
中山うり:幼稚園の時からエレクトーンをやったり、小学校5年生でトランペットを始めたりと、ずっと近くに楽器があって……何だろう? 自然に音楽が溢れていたって感じですかね。仕事になるとは思ってもいなかったし、以前から美容師になるという夢もあって、美容専門学校に通っている間は音楽から離れていました。でもこの時、やっぱり私には精神の安定を保つためにも音楽が必要なんだと実感しましたね。歌を始めたのは20歳で、音楽を表現する手段としては、歌じゃなくても良かったけど、急に歌いたくなっちゃって。

——うりさんと言えば、アコーディオンが印象的ですが、アコーディオンとの出会いは?
中山うり:一人で、歌いながら演奏できるものと考えた時に、鍵盤楽器を昔やっていたし、アコーディオンって見るからにおもしろいじゃないですか! それにアコーディオンで弾き語りをしている人は他にいないので、新しいかなとも思って。アコーディオンといったらcobaさんですけど、そのcobaさんのお父さんがやってるアコーディオン屋さんに行ってみたら、全然弾けないのに、お父さんがおだてるんですよ。それに乗せられました(笑)。アコーディオンって10kgあるので、配送しますよって言われたんですけど、「今日から練習しないと間に合わないんで!」って持って帰ってきちゃいました。実は3ヶ月後に、ライブが決まってたんです(笑)。
『DoReMiFa』で表現する、生活のメロディ。音のエッセンス。
  ——このアルバムが出来上がった時の率直な感想は?
中山うり:どちらかと言うとアナログで、本当に好きな音源だったらCDなどで手元に置いておきたいと思っています。そういう意味でCDデビューは「作品が出来た」という喜びが強いですね。

——なぜ「DoReMiFa」というタイトルにしたのですか?
中山うり:totoさんという人が作詞をしてくれた、「夏祭り鮮やかに」という曲の中に“ドレミファで綴る恋模様”という歌詞があって、音の始まりを表す「ドレミファ」が、ファーストアルバムのタイトルに相応しいんじゃないかと思いました。

——このアルバム全体を通してのメッセージは?
中山うり:今の中山うりのすべてを出したアルバムに仕上がっています。皆さんの生活にもリンクするようなところがあると思うので、共感してくれたら嬉しいですね。このアルバムに限った話ではありませんが、一つのものにとらわれないので、いろんなエッセンスを探って「オリジナル」を表現していけたらいいなと考えてます。

——1番のお気に入り曲は?
中山うり:これから先どうしよう?と思ってしまうくらい、気に入っている曲ばかり入れてしまいました! このアルバムの中では「ノスタルジア」が一番古く、もう2年もの間温めてきた愛着のある曲だし、最近PVを撮った「月とラクダの夢を見た」や「マドロス横丁」もお気に入りです。

——「ばいばいどくおぶざべい」は中島みゆきさんのカバーなんですね。
中山うり:もともと、歌詞の勉強をしていた時に出会ったんですけど、中島みゆきさんの歌詞は、曲の中でいろいろな役になりきっていて、聴いている方が思わず主人公の気持ちに入り込んでしまうような感じがして、すごく好きなんです。この曲をじっくり聴いていたら、私がやっているジプシー音楽に近いメロディラインに気がついて、アレンジしてみるとおもしろい仕上がりになりました。
中山うり、1stアルバム『DoReMiFa』——あなたの人生に彩りを
Track List
01. 月とラクダの夢を見た
02. 夏祭り鮮やかに
03. 早起きラジオ
04. マドロス横丁
05. Blu-Voyage
06. ばいばいどくおぶざべい
07. ノスタルジア
08. 走る女
  初めて聴くのにどこか懐かしく、心地よく響くメロディ。日常の生活を描きながら、映画の一場面を見ているような気分になるドラマティックなリリック。あなたを心から輝かせるエッセンスがたくさんつまっている、中山うりのデビュー・アルバム『DoReMiFa』。癒しを超えた、明日の活力となる音楽たちが、あなたの人生に彩りを与えてくれることでしょう。
  2007年5月23日発売/全8曲/2,548円  ※初回1万枚限定:飛び出すアコーディオン蛇腹風歌詞カード付デジパック使用
アクティブな女性への栄養剤になる音楽
——うりさんが人生を楽しむのに、必要不可欠なものは?
中山うり:やっぱり、精神状態を保つためには、趣味程度でも音楽は必要ですね。他に? 「猫」です(笑)。小さい時からずっと猫が近くにいたので、うちの家系はみんな猫バカがそろっているんですよ(笑)。休日もお散歩しながら、ノラ猫を携帯電話で撮影したりしてますからね。

——ライブの衣装も自分で決められているそうですが、お買い物のスポットはあるんですか?
中山うり:お散歩がてらプラプラしながら、衝動買いすることが多いので、ココって場所はないんです。最近、うちのクローゼットは衣装ばかり増えちゃって、普段着がなくなってきちゃいました(笑)。

——そんな服が見られるワンマンライブも、次回で13回目ですね!
中山うり:今回はCD発売後の初ワンマンですけど、ライブでは空気に合わせてアレンジを考えることがほとんどなので、ライブならではの良さを味わってもらえたらなと思います。お客さんを楽しませるのはもちろんですけど、もっと自分が楽しくなろうと思って、いつもやってます。

——最後にファンの方、ユーサイド読者へのメッセージをお願いします。
中山うり:同じ音楽活動してる人とか、まわりの友達もそうなんですけど、今の女性はとてもアクティブで、現状に満足してないというか、どんどん新しいものを生み出す行動力が凄まじいですよね。そんな皆さんの、栄養剤になるアルバムなので、朝出かける前とか、通勤の電車の中で聴いてもらえると嬉しいです。

——ありがとうございました。
Story of Uri Nakayama
中山うり(なかやま・うり)
ジプシースウィング、ミュゼット、タンゴなど世界中のアコーディオン音楽を絶妙にブレンドし、CDデビュー前からフジロックフェスティバルに出演したり、ワンマンライブを超満員にするなど、異例のシンガーソングライターとして注目を集める。“ミラクルヴォイス”と絶賛されている歌声と、アコーディオン、トランペットを演奏する飛び抜けた才能、リアリティーあふれる音楽性でリスナーの心に響かせてきた。昨年9月、アップル社のiTunes Storeからフリー配信された「月とラクダの夢を見た」は1週間で46,900件のダウンロードを数え、歴代2位を記録した。その後、同じくiTunes Store限定でリリースされた「URI NAKAYAMA-EP」、「LiveSession(iTunes Excluisive)EP」は、新人として前代未聞のロングセールスを続け、今なおジャズチャートにおいてランクインしている。
1st CD発売記念ライブ! 中山うりCDデビュー ミラクルワンマンVol.13
  6月12日(火) @東京渋谷・Shibuya DUO -Music Exchange- (問)03-5459-8716 チケット発売中!
8月31日(金) @大阪梅田・Shangri-La (問)06-6882-1224[GREENS] 6月24日(日)よりチケット発売!
料金:前売り2,800円/当日3,300円(共にドリンク代別) ライブの詳細はコチラから!! >>
Music Garden(ミュージック・ガーデン)

2007.05.15

Music Garden(ミュージック・ガーデン)

ユーサイド編集部が厳選した、
最新の音楽情報を今すぐチェック

>>記事を読む

Cinema Concierge(シネマ・コンシェルジュ)

2007.05.15

Cinema Concierge(シネマ・コンシェルジュ)

最新の映画情報を、ユーサイド
編集部が選りすぐってナビゲート!

>>記事を読む

≪2007.05.29UP 河合龍之介インタビュー

pagetop

instagramで人気のレディースファッション ドルマン バイカラーワンピース ユーズド加工デニムパンツ tocco春夏オススメアイテム ナイロンエンブレム3wayバッグ merlotゆるふわコーデ BAGAZIMURIレディースファッション RENAI KEIKAKU(レンアイケイカク)公式サイト ブランドアクセサリー・バッグ Zelal夏の新作♪
  • 生理日予測無料
  • 基礎体温表無料
  • 基礎体温グラフ無料
  • ダイエット記録無料
  • 無料占い
  • 店舗・施設を探す
  • 専門学校 スクール
  • エンターテインメント
  • ファッション
  • ビューティー
  • ライフスタイル
  • スイーツ
  • グルメ
  • ラブ&フォーチューン
  • ピックアップ
  • お買い物
  • ブロガーモニター募集(プチ稼ぎ)
  • 読者モデル募集・読モ募集
  • 懸賞応募(プレゼント)
  • メンバー特典
  • ご利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 運営主体/ユーサイドウーマン-UsideWoman
  • 広告掲載について
ユーサイドウーマン運営事務局
Tweet RSS取得 My Yahoo!に追加 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに追加googleに追加 googleブックマークに追加
Check